ページ

2009年8月16日日曜日

平尾台に行ってきた

今日は平尾台へ行ってきた
こちらは石灰岩の山で山頂付近には草地が広がっている


毎年春頃になると火入れをしているみたい
比較的大面積で古くから維持されているようで,貴重な草原生の植物を多く観察することができる。

こちらはミシマサイコ Bupleurum scorzonerifolium Willd.

2009年8月16日福岡県平尾台

こちらはヒメユリLilium concolor Salisb. var. pulchellum (Fisch.) Regel
2009年8月16日福岡県平尾台

あらら,BG Plants (http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/webbgpl.html)で調べてみると,ヒメユリの学名もいくつかあるんですね〜

2009年8月8日土曜日

上高地に行ってきた

さああこがれの河童橋へ

っと,週末を利用して久しぶりに上高地へ行ってきた!!

上高地行きの目的は,来年からの調査の下見
上高地は非常に魅力的なフィールドなんだけど,自分には敷居の高いような気がする!!

もちろん,調査が制限されているというわけではないですが,なんとなく水辺植生研究の聖地的な印象がある

でもそんな小さなことは気にせずに,これから上高地でも調査をしてみようと思ったのである

滞在期間が1泊2日と非常に短いので,そんな山奥,谷奥まではいくことができないけど,K西さんとその研究室の学生のK子くんの調査地を案内してもらって非常に勉強になった!!

来年の自分の所属がどうなるかわからないけど,
とりあえず
①ヤナギ類のフェノロジー
②水辺植物の乾燥ストレス
③水辺植物の多様性
なんかをテーマに研究ができるかな〜

①番はかなり時間と手間がかかるのですぐにはできそうにないけど,③なら何とかいけるかな!?

これからが楽しみです

こちらはクロバナヒキオコシ Isodon trichocarpus (Maxim.) Kudô
2009年8月8日上高地

2009年8月5日水曜日

秩父 大若沢で自然観察

今日は秩父でひらかれた自然観察会に参加してきた!!

午前中は大若沢(学習の森)で渓畔林の観察。
午後はニジマスのつかみ取り体験などがあった。

大若沢ではちょうどイワタバコ(Conandron ramondioides Siebold et Zucc.)が花の盛りを迎え,岸壁に彩りを添えていた!!
2009年6月5日埼玉県秩父市中津川大若沢

2009年6月5日埼玉県秩父市中津川大若沢



その他に大若沢(学習の森)でみられた植物のリストはこちら

  • アワブキ
  • イヌブナ
  • ミズナラ
  • トチノキ
  • ホオノキ
  • サンショウ
  • ナンキンナナカマド
  • モトゲイタヤ
  • オニイタヤ
  • カツラ
  • オオモミジ(fr)
  • マタタビ
  • サワグルミ(fr)
  • アズサ
  • サワシバ
  • ヌスビトハギ
  • ヤブマオ
  • ユクノキ
  • ハクウンボク
  • オオバアサガラ
  • チドリノキ
  • ミヤマイラクサ
  • ミヤマタニソバ
  • ホソエカエデ
  • アサノハカエデ
  • シオジ
  • ヒトツバカエデ
  • イワタバコ(fl)
  • タマガワホトトギス(fl)
  • ヤマグルマ
  • クワガタソウ
  • フタリシズカ
  • テバコモミジガサ
  • メヤブマオ
  • エイザンスミレ
  • ヒナノウスツボ
  • オオヤマハコベ
  • タニタデ
  • アワブキ
  • リョウブ
  • ウリノキ
  • キツリフネ
  • ムカゴイラクサ
夏の日のいい思い出になりました!!

2009年8月1日土曜日

三ッ峠山に登ってきた

以下,登山道でみられた植物のリスト

  • アオヤギソウ
  • シュロソウ
  • バイケイソウ
  • タマガワホトトギス
  • コバギボウシ
  • オオバギボウシ
  • ウバユリ
  • ノギラン
  • ヤブレガサ
  • ヨブスマソウ
  • オクモミジハグマ
  • タムラソウ
  • キンレイカ
  • キヌタソウ
  • クガイソウ
  • カワミドリ
  • テンニンソウ
  • コウシンヤマハッカ
  • エゾムラサキ
  • イケマ
  • アカバナ
  • タニタデ
  • カイフウロ
  • ヤグルマソウ
  • キリンソウ
  • ルイヨウボタン
  • ヤマオダマキ
  • キバナノヤマオダマキ
  • レンゲショウマ