ページ

2011年9月30日金曜日

ユネスコエコパーク申請 宮崎県綾町

昨日のニュースでも取り上げられていましたが、文部科学省が宮崎県の綾をユネスコエコパークに推薦することが決まりましたね。

日本MAB計画委員会
綾ユネスコエコパーク(Biosphere Reserve)推薦地の概要

Yahooニュース
ユネスコエコパークに宮崎県綾町の照葉樹林地域を推薦

日本では志賀高原、白山、大台ケ原大嶺山地、屋久島の四カ所が1980年に登録されて以来の新規候補地です。
綾町以外にもユネスコエコパークの新規登録に向けた動きが進んでいるので、国内のユネスコエコパークプロジェクトがさらに活性化することを期待しましょう!!




2011年9月28日水曜日

QGISアップデート 1.7.0 → 1.7.1

今日、パッケージ情報を更新したら、QGISが1.7.0から1.7.1に(マイナーとは呼ばないのかな?)アップデートされてました。



[ヘルプ]→[About]の[What's New]がカラになっているので、何が修正されたかすぐにはわかりませんが(HPをみればわかるのかもしれませんが)、最近、某所でコメントしたばかりのバグ(?)も修正されています。




もう少し全体的な安定性と操作性が向上してくれると良いのですが...

2011年9月27日火曜日

Textcheck

前回マイナーで返ってきた原稿を修正後、英文校閲(Textcheck)に出していたのだが、昨日返ってきた。

単語数4891で、US$448.00!!

前回の原稿で依頼したエディテージのプレミアムよりも、こっち(Textcheck)のほうが安いんですね〜
内容はというと...今回は原稿が原稿なのでよくわかりません。
というのも、自分の英語が共著者によってかなり改定されているので、前回のエディテージによる校閲とは単純には比べられないから...

前回教えてもらった、Uni-editも気になるし...
さて次回はどれを利用しよう

2011年9月13日火曜日

トリプルセブン

今日の朝、出勤前にコンビニで朝御飯とお昼の弁当を購入したら、777だった。

ちょっと嬉しい...!!

2011年9月8日木曜日

ひとくぎり

今日、この夏(7月末から8月はこれにかかりきりだった)の仕事にひとくぎり付けることができました。

何をしていたかというと、The Earth System Grid (ESG) で公開されている第3次結合モデル比較実験(CMIP3)の気候データを整備して、自分たちのプロジェクトで使えるようにするというもの。

 ひとくちに言うと、データ量が膨大なので、Fortranを使ってNetCDFを読み込んで、気候値の差比を計算して、空間補間をして、現在気候値にオーバーレーして、GMTでマップを出力して... というもの。

おかげさまで、Fortranをひと通り習得することができました!!

というか、日々かなりのことを習得できたので、ブログに公開するひまがなかった...(反省)

特にGMTを使いこなせるようになったのは大きいかも
なんてったって、GRASS、QGIS(その他GISソフト)とかRとかに頼らずにかなり凝った地図を作ることができるからね〜


Numerical Recipieを使えるようになったのも大きいいね〜


学生時代とは全く異なる作業をしているけど、PC技術に関して今年の夏は収穫が大きかったな〜



技術に幅ができて、研究にも幅ができてきたような気がする(妄想!?、いやそれとも妄想!?)

2011年9月5日月曜日

コメント

某英文誌に投稿していた論文がマイナーで返ってきた。
6月15日に投稿したので、2ヶ月ちょっとで返ってきた。


先日の記事でも書いたけど、給料をもらっている仕事なので...


  受理されないと...


     いろいろと...


         困る...(いや本当に...)



まあしょっぼい論文を書いている自分が悪いのだが、最近つくづく今のプロジェクトの研究分野では、自分は研究センスがないように思える...




審査を受け付けてくれたエディタとレビューアに感謝しつつ、早く修正&投稿しよう