ページ

2008年7月1日火曜日

Inkscape

今現在、小生は季節外れの学位審査に向けて悶々とした日々を過ごしているのだが、それ以外にも学会用のポスターを作成している



ポスターの作成方法はいろいろあって、よく使われているのがMSパワーポイントとイラストレーターだとおもう



パワーポイントは普及率の面からはダントツで、さらにプレゼンテーションにも使う(本来はそちらがメイン)ので使い方に慣れているのが特徴だろう。しかし、ポスターを作るとなると話はややこしい。出力するときの用紙サイズをどう設定するかがなかなか問題で、フォントサイズの調整にも苦労することが多い。つまりポスター自体を作るのは比較的楽かもしれないが、印刷段階でかなり時間を費やすことが多いのである。楽に印刷するには、プリンターの機能にもよるけどPDF出力したものを使うのが楽だと思う。



ポスターのできばえや作るときの機能などから、一番使いやすいのはいまのところAdobeイラストレータですかね〜。標準でPDF出力も可能だし、用紙サイズも簡単に変更することができる。フォントサイズもかなり自由に調整できるのも魅力的。しかし、ここでも問題が...

導入にはかなりのコストがかかること。性能はいいけどやっぱり価格が高すぎる...しかも、私のようにマルチプラットフォーム野郎(MacOSX,Linux,Windowsの三刀流)には、それぞれのOSに合わせたソフトを別途購入しなければならない。今はMacOSX版しかもってないので、Windowsで使うには単純に倍額がひつようになるのだ...



とてもじゃないけど、そんなお金はない。

そんなわけで、今回のポスター制作にはInkscapeを使ってみた。Linuxの世界では有名なベクター画像を扱うフリーソフト。日本語にも対応しているので、日本語入力もできる。また使い方を解説した日本語サイトもある。インターフェイスは、おおよその画像編集ソフトとおなじで、比較的楽に導入することができた。



まだ使いこなせていないけど、これからにかなり期待のもてるソフトです。

0 件のコメント: